Welcome to おkayu official website!

塾(第15回)

納豆を作ってみました

ネットの「わが家のミント納豆」の作り方を参考に実際に作ってみました。

  • 1,国産大豆1kgを購入

国産大豆

  • 2,250gを一晩水に浸漬

浸漬

  • 3,圧力鍋Ⅱで10分蒸し自然冷却(圧力鍋が無い場合は ※-1)
    茹でるより蒸す方が美味しいので蒸しました。5分だと豆が硬いそうです

③

  • 4,ミントを良く水洗いし容器に並べる(ミントの量は感で)

ミント

  • 5,底にキッチンペーパー、爪楊枝で穴を開けたラップを置き
    ミント、蒸したての大豆、ミント、蒸し大豆を重ねる

⑤

  • 6,ふた付き発泡スチロールにタオルを敷き上に保温用のタオルを置く
     気温が低い時は湯たんぽを使うと便利です

⑥

  • 7,4日後に出来上がり

⑦

  • 8,出来上がり

出来上がり

  • 9,市販の小粒納豆50gと比較

比較

感想

初めてにしては良くできました。
納豆の香りやアンモニアの臭いもなく美味しくいただきました。
家族にも好評でした。
大豆からの納豆作りを今朝(3回目)も仕込みました。
病みつきになりそうです。
余談ですが「ミント」の栽培を始めました。

ベランダでミントを育てています。
3回目は育てたミントで(前回の倍くらいあります)

画像の説明画像の説明

※-1
NHK「あさイチ・蒸し大豆の作り方」から
<圧力鍋がない場合の作り方> 
※圧力鍋がない場合は、水で一晩戻した大豆を、蒸し器で1時間蒸して下さい。
※蒸し器もない場合は、深めの鍋を使って下さい。

  • 1、深めの鍋に、深さ4~5nm程度の水をはり、水をはった湯のみ茶碗を中に入れる。
  • 2、水で一晩戻した大豆(2~3カップ)をザルに入れ、湯のみ茶碗の上に置く。
    • 注意点
      湯のみ茶碗にはった水が、ザルの大豆につかないようにして下さい。
      ついてしまう場合は背の高い湯のみ茶碗を使って下さい。
  • 3、フタをして火にかけ、中火で1時間蒸してください。水が蒸発して空炊きになってしまわないよう、途中できちんと水を継ぎ足してください。

※圧力鍋に蒸し台が付いていない場合も、同じ方法でできますが、豆を入れ過ぎると蒸気の穴をふさいでしまうことがありますので、豆を入れ過ぎないように注意して下さい。

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional