おkayuのユーザーフォーラム

質問:味噌ラーメンが人気メニューと書かれていましたが

from: 管理者 2017年02月25日 18時36分 質問中 コメントする
 給食が大好きだという3年生の男子をもつ保護者の方からメールを頂きました。

 給食のメニューをネットで見ていたら「今はラーメンが人気」と書かれている記事を見ました。それも醤油ラーメンではなくみそラーメンだそうです。どうしてでしょうか?また、どのような形ででてくるのでしょうか?ちょっと知りたくなりましたのでメールさせて頂きました。
【関連キーワード】人気メニュー
  返信数:2 | 質問中  Me too度:573 評価する:Me too! 役に立った!

カテゴリ:これ教えて

コメントする

from: sakura  2017年03月01日 16時04分
 在職していた時も、リクエスト給食に必ず登場するのがラーメンでした。
  人気のラーメンなので、いろいろな種類を作りたいと考えましたが「味噌ラーメン」を作ることが多かったです。理由は、
「しょうゆラーメン」のスープがなかなか上手に作れなかったからです。学校給食では、化学調味料を使わず天然のだしを使うことが大原則なので、豚骨や鶏がらなどを中心にいろいろ試してみたのですが、どうも味が決まらず、「しょうゆラーメン」は1・2度出しただけでした。今でも心残りです。
役に立ちましたか?: はい
from: りりー  2017年03月04日 14時22分
ラーメンについて経験を書きます。

ラーメンは子供たちには大人気のメニューでしたね。
「給食にラーメンを出して~」と子供たちがよく話しかけてきました。「麺が伸びるよ!」と答えるのですが、「伸びてもいいからだして~」とよく言ってきました。
給食で作る時は、スープは鶏ガラと豚骨でコトコト煮て、だしをとって作るのですが醤油味より、みそ味の方がどういうわけか?味が決まりやすく、美味しく出来上がりました。
醤油ラーメンやわかめラーメン(塩)もやってみましたが納得できる味には今一つでした。
小学校勤務中は、中華麺は伸びてしまうので、生ちゃんぽん麺(太麺)を使用し、硬めに茹でていました。別釜ではスープを作り、茹で上がった麺をスープの釜に入れてよくかき混ぜてから配缶しました。食缶は1クラス大食缶2個使用し、麺が伸びるのでいつのも献立よりギリギリに出していました。
教室では、「今日の給食はラーメンだよ」と言っていつもよりは手早く準備し、給食を待っています。給食が届き、給食当番が丼に配食しているとだんだんと麺が伸びてスープが少なくなくなっていきます。
その頃を見計らい、教室を回り「スープはいりませんか?」とスープ配りします。ほとんどのクラスで「スープちょうだい!」と言って、スープのお代わりをしていたことを思い出します。子供たちはうれしくて、ニコニコしていましたね。
その後、中学校に異動してからは、食缶が余分になかったこともあり、麺は冷凍ラーメンを使用しました。冷凍ラーメンは少し硬めに茹でて(約6分)その後、麺を一人分ずつ玉どり(教室で配食しやすいように一人分ずつ丸める。出来上がりの麺は一人約220g)して、フライバットに並べるようにしました。スープは熱々を別の食缶に入れて出します。
給食がクラスに届いたら、給食当番が丼に麺を入れて、その上からスープを注ぐように配食するようにしていました。気を付けたことはスープを熱々で配缶することでした。
みそラーメンが人気なのは味が決まりやすいからではないでしょうか。

役に立ちましたか?: はい

コメントを書く

コメント:
画像のアップロード:
※ アップロードできるファイルは「1つ」までです。