Welcome to おkayu official website!

おkayu献立12月(2015)

おkayu献立12月17回

  • 1.献立原案-
  • 2.12月分の献立
  • 3.
  • 4.
  • 5.
  • 6.
  • 7.
  • 8.
  • 9.
  • 10.
  • 11.

学級向けのおたより「おkayuランチ」は、以下5点掲載します。
1の献立原案を印刷し参考にしてご覧ください。

3日9日16日21日22日
さんが焼き里芋きのこぶり(出世魚)わかめ


今日は何の日?12月

何の日
歳末助け合い
22冬至
25クリスマス

12月献立のエピソード

寒くなると練り製品を使ったメニューが登場します。
先日、「じゃこ天」を給食のメニューに入れました。
材料・・・・たらのすり身、じゃこ、長芋、でんぷん、酒、塩など
作り方・・・長芋はすりおろし、たらのすり身とじゃこ、でんぷん、酒、塩などを良く混ぜて小判型に成形し、1個ずつ油で揚げます。
やわらかくて美味しい!
当日の朝、調理員が検収時に、たらのすり身が少し凍っていたので、融かそうと思い、入ってきた袋に熱湯をかけ続けたのでした。

私が見た時にはやわらかいすり身はすでに「かまぼこ状」に固まっていました。
すぐに、みじん切器にかけ、細かくしてからでんぷんを多めに入れて成形し、油で揚げてみました。
柔らかい食感があまり感じられず柔らかい食感を出すために低温で揚げてみました。
しかし、じゃこ天の温度が下がると今度は硬くなり始めてしまったのです。
水分が少ないからでしょうか。
都心でスーパーもない、発注業者は遠い、アレルギーの子がいるので予定外の食材は使えないなど、頭の中がいっぱいになってしまいました。

もう、揚げては出せないと思い、急遽、スチームコンベクションで焼いて出すことにしました。
当日はいつもより早く出す日だったので、時間が気になり、
・給食時間に間に合わないのではないか?
・今日は主菜が無い給食になる?
・給食時間はクラスを回って謝らなければならないかも?
・温度管理をしっかりする!
・生徒が食べてくれるか?
慌てると失敗の原因にもなるので落ち着くように自分に言い聞かせましたが、とても焦ってしまいました。
ロスも出てしまい、少し小さ目のじゃこ天になりましたが、どうにか給食時間には間に合わせることができました。

予想外の失敗だったので、つい職員室で言い訳をしました。
「今日はすみません じゃこ天は失敗でした」
と言うと
「あら 美味しいかったわよ じゃこの味がしっかりでていたし!」
と言うのです。

残菜は予想よりは少なく、ホッとしましたがじゃこ天ではなく「じゃこ焼」となってしまったのが残念でした。

来年早々に再度挑戦し、あの柔らかくて美味しいじゃこ天を出そうと思います。

献立は「じめじご飯、じゃこ天、じゃが芋のきんぴら、茎わかめの味噌汁、りんご」

献立

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional