寺子屋(第一号)
プロローグ
データベース(以下DB)って何?
ウィキペディア(Wikipedia) → データベース(英: database, DB)は、特定のテーマに沿ったデータを集めて管理し、容易に検索・抽出などの再利用をできるようにしたもの。狭義には、コンピュータによって実現されたものを言う。OSが提供するファイルシステム上に直接構築されるもの・・・・
と書かれています。
そういわれても???ますますわからなくなってしいますよね。
スクールランチシステム(私が開発したもの)や皆さんが使用しているソフト、Webの「おkayu」会員システムやペイパルのシステムもDBです。
私の仕事がシステム開発(まだ現役です)なので、官公庁のシステム、民間会社のシステム、
個人用も含めて、いくつ作ったか忘れてしまうほどです。
その中で25年以上動き続けているスクールランチシステムをベースに話を進めていく予定です。
このシステムは、四訂・四訂補・五訂・五訂補とその時々の栄養価・食品構成・各料理を
全て自動に変換させるプログラムを作り対応してきました。
第一回から何回で完結するかわかりませんが、興味の有る方はお付き合い下さい。
(会員でなくてもOKです)
過去のテキストはいつでも見られるようにする予定です。